011年度(社)札幌青年会議所

サマーコンファレンス札幌LOMナイト開催報告(案)の件

審議

 




 

2011年度(社)札幌青年会議所

事業報告書(案)

 

●第8回 三 役 会: 2011年 8月 3日

●第8回 常任理事会: 2011年 8月11日

●第8回 理 事 会: 2011年 8月22日

 

●専務理事  確認日: 2011年 8月18日

●決  算  確認日: 2011年 8月18日

 

●フォルダ記号 : 8R-SYOU-F-1

●旧ファイル名 : 8理−渉外−審−2011年度(社)札幌青年会議所

「サマーコンファレンス」札幌LOMナイト開催報告(案)の件

 

●事業名称   : 2011年度(社)札幌青年会議所

「サマーコンファレンス」札幌LOMナイト開催

 

●室名     : ひとづくり室

●委員会名   : 渉外委員会

●副理事長   : 荒木 康充   ●確認日: 2011年 8月18日

●室長     : 千葉 直哉   ●確認日: 2011年 8月18日

●委員長    : 後藤 由太郎

●上程作成者  : 油矢 紗也香

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業決算書

事業要綱

 

1.【事業実施に至る背景】

なし


 

2.【事業目的】(対外)

なし


 

3.【事業目的】(対内)

多くのメンバーが横浜の地に集い日本JC出向メンバーを激励すると共に、メンバー相互の交流を深

めLOMの結束力を高める。

 

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業決算書

事業概要

 

4.【事業開催日時】

2011年 7月16日(土) 18:00〜20:10 


 

5.【開催場所】

DANZERO

神奈川県横浜市西区みなとみらい1−1−1パシフィコ展示ホール2階

045−633−3563


 

6.【参加対象者及び人数】

90名 内正会員90名(参加率 59%)


 

7.【決算・予算総額】 決算総額 ¥49,000−   事業収支決算書へ

予算総額 ¥50,000−


 

8.【外部協力者・協力の種別】

なし


 

9.【対外配布資料の有無】

なし


 

10.【事業実施内容】

(1)事業内容

@オープニング映像にて日本JC出向メンバーの活動風景を紹介する事で、出向者の日々の努力を

感じていただくと共に、日本JC出向への理解を深めていただきました。

     ALOMナイトに参加された日本JC出向メンバーにお話をしていただき、また国際アカデミーに

参加されたデリゲイツに話をしていただく事で、参加者に出向する事によって得られる経験や魅

力を伝えていただきました。

Bサマーコンファレンスで開催されたセミナー及びフォーラム内容に関するクイズを出題し楽しみ

ながら競っていただきました。その他にもサマーコンファレンスへの参加率賞やゲームを実施

たしました。

(2)開催当日のスケジュール

17:30 受付開始

18:04 オープニング映像

18:07 開会

18:09 理事長挨拶            北嶋理事長 

18:14 乾杯               小澤監事  

18:17 歓談

18:43 日本JC出向メンバースピーチ

19:00 歓談

19:21 横浜ミッション発表

20:05 締めの挨拶            齊藤副理事長

20:10 閉会


 

11.【開催目的の実現と成果】

(1)「パシフィコ横浜」に位置する当会場を使用する事で、参加されていた多くの日本JC出向メン

バーにLOMナイト会場に足を運んでいただけました。また多くのLOMのメンバーで日本JC

出向メンバーを激励する事ができました。

(2)映像にて日本JC出向メンバーの活動風景を紹介した事により、出向者の日々の努力を感じてい

ただき理解を深める事ができました。

(3)日本JC出向メンバーと国際アカデミーにデリゲイツとして参加されたメンバーにスピーチをし

ていただいた事で、出向への理解と興味を深める事ができました。

   (4)会議体・委員会毎の出席率賞やセミナー及びフォーラムのクイズやゲームを行う事により、多く

のメンバーで集う事の意義や楽しさを感じていただき、メンバー相互の交流を深める事ができま

した。

  


 

12.【運営上の問題点】

(1)オープニング映像において、途中映像が途切れるなど上手く流れませんでした。

(2)ステージ進行時にお手洗いや会場外の喫煙に行かれるなど、メンバーの出入りが多くスムーズに

進行ができませんでした。


 

13.【次年度への引継ぎ事項】

(1)映像を使用する際は、事前に動作確認を行うことが必要です。

(2)歓談を設ける場合、ステージのスタート時間をメンバーにアナウンスし、スタート時には席につ

いていただくよう促しをするメンバーを配置する事が必要です。


 

14.【公益性に関わる事項】

(1)「公益目的事業」該当項目:

なし

(2)上記の項目を実現する事業実施において注力する点

 なし


 

15.【委員長所見】

    「サマーコンファレンス」札幌LOMナイトに、多くの札幌メンバーに出向者を含めた90名のメ

ンバーの皆様にお集まりいただきました事を厚く御礼申し上げます。

本年度の「サマーコンァレンス」は、未曾有の被害をもたらした「東日本大震災」の影響で十分な

準備期間が無いなか、札幌JCの看板を背負った日本JC出向メンバーが額に汗をかきセミナーやフ

ォーラムを設営され、多くの札幌メンバーが会場に足を運んでいただいた事に感動いたしました。

LOMナイトでの「日本JC出向メンバースピーチ」の際には、出向者より「委員会やLOMに支

えられている事を実感しました」との話があり、参加者全員の気持ちが一つになり絆が強くなったと

感じた場面でした。

また、先般開催されました国際アカデミーin富山に参加した4名のデリゲイツにから感想を伝え

ていただいた事で、国際アカデミーについてメンバーがイメージをする事ができ、札幌開催誘致へ向

けたの気運が高まったと思います。

更に、当日セミナー及びフォーラムを開催されました委員会のご協力のもと、参加しなければ分か

らないクイズ「横浜ミッション」では入会年度に関わらず新入会員も交えご協力いただき、時には珍

回答もありましたが会場は笑いが絶えない和やかな雰囲気の中、委員会の垣根を越え親交を深められ

たのではないかと感じております。

     最後に、一度はLOMナイト自体の開催が危ぶまれた時期もありましたが、出向者が事業を開催す

    るのなら、札幌JCメンバーが集う場所を渉外委員会が準備するべきだと考え、委員会メンバー全員

    で準備・設営をさせていただきました。

     ご参加いただいたメンバーの皆様には、準備期間の関係上委員会回りなど十分な告知が出来なかっ

    たにも係わらず出向者が活動する横浜の地にお集まりいただき、本LOMナイトにおいてはスピーチ

    や横浜ミッションにご協力下さいました事に感謝申し上げます。


 

16.【追記事項

    なし

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業決算書

審議対象資料一覧(ここに記載したものは全て審議対象となります)

●電子資料 〔ご覧になる際は、資料名をクリックしてください〕

 

電   子   資   料   

 

 

 

 

 

●配布資料・回覧資料

 

 

資  料  名  内  容

配布・回覧

 

配布・回覧

 

配布・回覧

 

配布・回覧

 

配布・回覧

 

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業決算書

前回までの流れ(意見と対応)

  

●第6回三役会          ●開催日2011年 6月 7日 審議

〈意見〉テーマの文言を再考して下さい。

〈対応〉文末の「共に」を削除し、「素晴らしき仲間達と最高の時間を」と再考いたしました。

 

〈意見〉13.【事業内容】(1)事業内容@とAの記載内容が重複しているのでまとめて下さい。

〈対応〉13.【事業内容】(1)事業内容@に映像について重複している部分をまとめ記載いたしました。

 

〈意見〉14.【前年度からの引継ぎ事項で活用した点】に「京都会議」札幌LOMナイトでの、京都ミッシ

ョンについて注意点を記載して下さい。

〈対応〉(4)に、ミッション内容については、各会議体・委員会に十分に事前説明を行うと共に、映像や写

真データーなどを使用する際は、前もって動作確認を行いう旨を記載いたしました。

 

〈意見〉サッカーボールを飾る理由は何でしょうか。

〈対応〉特記事項の(6)に、年当初の意気込みを再確認していただくと追記いたしました。


 

●第6回常任理事会        ●開催日2011年 6月17日 審議

〈意見〉スタンプラリーを行う事がよりセミナー及びフォーラムにメンバーが参加する効果を生むのでしょう

か。

〈対応〉13.【事業内容】(3)セミナー及びフォーラム内容に関するクイズを出題し正解率を競っていた

だくと再考いたしました。また【特記事項】(5)にセミナー及びフォーラムに参加しやすいよう渉

外委員会にて会場前でご案内すると記載内容を変更しました。

 


 

●第6回理事会          ●開催日2011年 6月27日 審議

〈意見〉なし

〈対応〉なし


 

●第8回三役会          ●開催日2011年 8月 3日 審議(報告)

〈意見〉3.【事業目的】日本JC出向メンバーを激励について、実現と成果を記載してください。

〈対応〉11.【開催目的の実現と成果】(1)に多くのLOMメンバーで日本JC出向メンバーを激励でき

た旨を記載し、(2)に映像にて日本JC出向メンバーを紹介した事により理解が深まった点を記載

しました。

〈意見〉LOMナイト途中で、メンバーがお手洗いや喫煙に行かれていたりと会場への出入りが多かったので、

    工夫改善点を記載してください。

〈対応〉12.【運営上の問題点】(2)にステージ進行時にお手洗いや会場外の喫煙に行かれるなど、メン

    バーの出入りが多くスムーズに進行ができなかった事を記載し、13.【次年度への引継ぎ事項】

(2)に歓談を設ける場合、ステージのスタート時間をメンバーにアナウンスし、スタート時には席

についていただくよう促しをするメンバーを配置する事が必要です。記載いたしました。


 

●第8回常任理事会        ●開催日2011年 8月11日 審議(報告)

〈意見〉なし

〈対応〉なし


 

●第8回理事会          ●開催日2011年 8月22日 審議(報告)

〈意見〉

〈対応〉

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業決算書

参考資料一覧

 

 

種  別

資  料  名

電子

年間事業計画 年間事業フレーム 公益目的事業23項目

電子

参考決算書

電子

LOMナイト写真

電子

来賓リスト

 

 

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業決算書