JCI世界会議2011ベルギー大会ジャパンナイトにおけるブース出展(案)について |
協議 |
|
2011年度(社)札幌青年会議所 事業計画書(案) |
●第8回 三 役 会: 2011年 8月 4日
●第8回 常任理事会: 2011年 8月11日
●第8回 理 事 会: 2011年 8月22日
●専務理事 確認日: 2011年 8月18日
●予 算 確認日: 2011年 8月18日
●フォルダ記号 : 8R-HITOZ-K-1
●旧ファイル名 : 8理−ひと−協−2011年度(社)札幌青年会議所
JCI世界会議2011ベルギー大会ジャパンナイトにおけるブース出展(案)
について
●事業名称 : 2011年度(社)札幌青年会議所
JCI世界会議2011ベルギー大会ジャパンナイトにおけるブース出展
●室名 : ひとづくり室
●副理事長 : 荒木 康充 ●確認日: 2011年 8月18日
●室長 : 千葉 直哉 ●確認日: 2011年 8月18日
●委員会1 : 誇りある心育成委員会
●委員会2 : 渉外委員会
●委員長1 : 海野 祐爾
●委員長2 : 後藤 由太郎
●上程作成者 : 斉藤 慎也
トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算
1.【事業実施に至る背景】
個と個の交流、世界と地域の交流を通じての有益な情報交換、相互文化理解は、グローバル社会を生
きる我々にとって最高の民間外交の場です。札幌JCメンバーがそれを担い同じ志を持つ全世界のJ
Cメンバー同士が国境を超えて交流を行い互いの絆を深める事ができる場を設ける事で、札幌のまち
がさらに飛躍していくと考えます。
2.【事業目的】(対外)
ジャパンナイトへの来場者と積極的な交流を行う事で、国際都市札幌の魅力を世界の人々へ向けて広
く発信します。
3.【事業目的】(対内)
海外において札幌のまちをPRする事で、我がまち札幌の魅力をメンバー自身で再確認します。
トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算
4.【事業開催日時】
2011年11月 3日(木)21:00〜24:00
5.【開催場所】
Wide Gallery
11,rue du Charroi .1190 Brussels.Belgium
http://www.contemporan.com/company/wide-gallery/
6.【参加対象者及び人数】
155名
対内対象者: 正会員 154名
特別会員 1名
7.【参加推進方法】
HOTMAILの活用
8.【予算総額】 ¥830,000− 事業計画収支予算書へ
9.【外部協力者・協力の種別】
(財)札幌国際プラザ 担当者:多文化交流部 推進担当課長 池田 弘 氏
(社)札幌観光協会 担当者:事務局次長 渡邉 惠 氏
10.【講師名】
なし
11.【テーマ】
深めよう世界との絆
〜わかり合おう地域の歴史と伝統〜
12.【対外配布資料の有無】
(1)サッポロ黒ラベルビール 135ml
1,000本
【商品選定理由】
札幌のビールを宣伝する事により、札幌の歴史や文化を少しでもご理解いただく事が可能になり、
札幌のまちを十分にPRできる要素があります。
(2)白い恋人 3,000枚(1セット3枚)
【商品選定理由】
海外における認知度が大変高く人気のあるお菓子であり、札幌を代表するお菓子である為、札幌
のまちをPRするには最適だと考えます。
(3)札幌観光案内パンフレット(英語表記) 1,000冊(社)札幌観光協会提供
【商品選定理由】
札幌を紹介している英語表記のパンフレットであるという事と、日本の文化も併記されており世
界中のメンバーに幅広い札幌の魅力を伝播する事ができると考えます。
13.【事業内容】(目的達成のための手法説明)
(1)開催当日の進行内容
@ブースにて、サッポロ黒ラベルビールと「白い恋人」をメンバーに提供し、世界の各地国際青
年会議所メンバーと日本の各地青年会議所メンバーに広く札幌の地をアピールいたします。
Aブースにて、札幌観光案内パンフレット(英語表記)の配布を行い、まちの魅力を世界の各地国
際青年会議所メンバーにPRします。
Bブースには、横断幕・のぼりを設置し、札幌青年会議所参加メンバー全員で法被を着用し国際ア
カデミー札幌開催(誘致)をPRいたします。
(2)事業の流れ
2011年 8月11日 (社)札幌観光協会との打ち合わせ
9月中旬 ジャパンナイト事前説明会
9月26日 審議上程
9月28日 HOTMAIL配信
10月上旬 必要備品準備(事前発送分)
10月25日 必要備品準備(当日持ち込み分)
11月 3日 実施
11月21日 報告上程
(3)開催当日のスケジュール(予定)
18:00 備品搬入作業開始
随時、備品陳列
19:30 ブース出展者直前説明会
20:30 開場
LOMメンバー集合
21:00 オープニング
21:05 提供開始
23:45 提供終了
23:50 JCI会頭登壇等
24:00 閉会宣言
24:05 後片付け・撤収作業
14.【前年度からの引継ぎ事項で活用した点】
なし
15.【本年度の工夫と期待される効果】
(1)サッポロ黒ラベルビールと白い恋人の配布を通してする事で多くの世界の各地国際青年会議所メ
ンバーに札幌の魅力の発信をして参ります。
16.【公益性に関わる事項】
(1)「公益目的事業」該当項目:
2.文化及び芸術の振興を目的とする事業
15.国際相互理解の促進及び発展途上にある海外の地域に対する経済協力を目的とする事業
(2)上記の項目を実現する事業実施において注力する点
@食を提供し参加者に対し札幌の文化の素晴らしさを広く発信していく。
17.【特記事項】
(1)ブースで提供する135mlサッポロ黒ラベルビールは、冷やした状態でメンバーに提供いた
します。尚、サッポロ黒ラベルビールの冷却には氷を使用いたしますが、現地で袋入りの氷が
販売されておりますので、現地にて購入いたします。
(2)財団法人札幌国際プラザ様より札幌をPRするイベントに出店する際のタペストリーをお借りし
ブースに設置いたします。
18.【協議のポイント】
(1)ブースでの提供素材について
トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算
●電子資料 〔ご覧になる際は、資料名をクリックしてください〕
|
電 子 資 料 名 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
●配布資料・回覧資料
|
|
資 料 名 内 容 |
1 |
配布・回覧 |
|
2 |
配布・回覧 |
|
3 |
配布・回覧 |
|
4 |
配布・回覧 |
|
5 |
配布・回覧 |
|
トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算
●第8回三役会 ●
〈意見〉配布するお菓子を再考して下さい。
〈対応〉「札幌農学校」(きのとや)より、海外での認知度が高い「白い恋人」(石屋製菓)を選定いたしま
した。
●第8回常任理事会 ●
〈意見〉ビールの銘柄ですが、北海道限定のクラシックビールを検討して下さい。
〈対応〉135mlのビール缶を考えており、135ml缶は黒ラベルのみですので、黒ラベルを選定いたし
ました。
〈意見〉1.【事業実施に至る背景】を精査して下さい。
〈対応〉1.【事業実施に至る背景】に、札幌のまちがさらに飛躍していく旨に記載変更いたしました。
〈意見〉配布物を食べ物ではなく、形に残る物も検討して下さい。
〈対応〉形に残る物よりも、北海道を代表する食の方が、札幌の魅力をより伝えていくことが出来ると考え、
食べ物を選定いたしました。
●第8回理事会 ●
〈意見〉
〈対応〉
トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算
|
種 別 |
資 料 名 |
1 |
電子 |
|
2 |
電子 |
|
3 |
電子 |
|
4 |
電子 |
|
5 |
電子 |
トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算