(一社)札幌青年会議所 2015年度

全国大会主管立候補(案)承認の件

審議

 

 

ファイル名

7R-SENMU-S-S-01

 

事業名

(一社)札幌青年会議所 2015年度

全国大会主管立候補(案)承認の件

 

職務分掌

 

室名

会議名

 

作成者役職・氏名

専務理事

小田 祐司

作成日時

2015年 721

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算

事業要綱

 

1.

事業実施に至る背景

 

札幌青年会議所は、先輩諸氏より受け継がれてきた高邁な志のもと64年の歴史を刻んでまいりました。2010年にはメンバー数が135名まで減少しましたが、その後のメンバーの努力により本年度200名LOM復活を達成し、LOMの推進力とまちに対する影響力は高まりを見せています。いまこそ、札幌青年会議所が全国大会を誘致し市民意識の変革を加速させると共に、メンバー一人ひとりの資質を高めることでLOMを活性化させ、郷土愛溢れる自律したサッポロのさらなる発展につなげる必要があります。


2.

事業の対象者


対外参加者:なし

対内参加者:正会員

      シニアクラブ会員(直前理事長)


3.

事業目的 (対外)

 

なし


4.

事業目的 (対内)

 

全国大会主管立候補に向けてメンバー一人ひとりの決意を固め、LOMとしての意思決定を行います。

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算

事業概要

 

1.

実施日時

 

なし


2.

実施場所・会場

 

 なし


3.

参加員数計画並びに参加推進方法

 

なし


4.

予算総額

¥0−


5.

外部協力者・協力種別

 

なし


6.

講師名

 

 

なし


7.

テーマ

 

 

 なし


8.

財政・規則審査日 

 なし

 

 


9.

対外配布資料の有無

 

なし


10.

公益性の有無

 

なし


11.

事業内容 

 

(1)決議

本年8月31日(月)に行われる八月「臨時総会」にて、以下@、Aを決議します。

@札幌青年会議所が2019年度第68回全国大会主管LOMとして立候補することを決議します。

   A札幌青年会議所が2019年度第68回全国大会主管LOMに決定しなかった場合、2020年度第

69回全国大会主管LOMに続けて立候補することを決議します。

 

(2)事業の流れ

2015年 4月28日(火) 第4回理事会 協議上程

5月 8日(金) 各会議・委員会説明開始

7月13日(月) 各会議・委員会説明終了

7月24日(金) 第7回理事会 審議上程

8月31日(月) 八月「臨時総会」にて全国大会主管立候補決議

                10月 9日(金) 公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会

正副会長会議協議上程

11月28日(土) 公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会

          会員会議所会議審議上程

   2016年 2月下旬 主管立候補予定届出書類受付

         3月下旬 主管立候補予定届出書類提出LOMに対するガイダンス

         4月下旬〜5月下旬 主管立候補届出書類作成に関する相談会

         5月下旬〜6月上旬 主管立候補届出書類の受付

         6月中旬 主管立候補届出書類最終審査会

         6月中旬〜8月中旬 主管立候補LOM現地調査並びに対話集会

         7月中旬 主管立候補LOMPRタイム

         9月上旬 現地調査報告会

         9月下旬 第65回全国大会広島大会理事会において2019年度第68回全国大会主管

LOM決定

 

   ※以下、2019年度第68回全国大会主管LOMに決定しなかった場合

   2017年 2月下旬 主管立候補予定届出書類受付

         3月下旬 主管立候補予定届出書類提出LOMに対するガイダンス

         4月下旬〜5月下旬 主管立候補届出書類作成に関する相談

         5月下旬〜6月上旬 主管立候補届出書類の受付

         6月中旬 主管立候補届出書類最終審査

         6月中旬〜8月中旬 主管立候補LOM現地調査並びに対話集会

         7月中旬 主管立候補LOMPRタイム

         9月上旬 現地調査報告会

         9月下旬 第66回全国大会埼玉中央大会理事会において2020年度第69回全国大会

主管LOM決定


12.

前年度からの引継ぎ事項

 

なし


13.

本年度の工夫と期待される効果

 

なし


14.

特記事項

 

なし


15.

協議・審議のポイント

 

全国大会主管立候補決定までのスケジュールについて

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算

審議対象資料一覧(ここに記載したものは全て審議対象となります) 

●電子資料 〔ご覧になる際は、資料名をクリックしてください〕

 

電  子  資  料  名

1

なし

●配布資料・回覧資料                                    

 

種 別

資  料  名  内  容

1

配布・回覧

なし

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算

前回までの流れ(意見と対応)

 

第3回三役会

開催日

2015年

  3月

3日

(火)

協議

 

意見 1 :

全国大会誘致に向けたシンプルな目的に修正してください。

対応 1 :

内容を精査し、4.事業目的(対内)を修正いたしました。

意見 2 :

全国大会を開催、開催予定のLOMメンバー数を参考資料に添付してください。

対応 2 :

参考資料06「全国大会主管LOMメンバー数(案)」を追加いたしました。

意見 3 :

過去の全国大会予算書・決算書を資料として追加してください。

対応 3 :

参考資料08「2013年〜2014年度全国大会 事業計画補正収支予算書及び事業収支決算報告書」を追加いたしました。


第3回常任理事会

開催日

2015年

  3月

11日

(水)

協議

 

意見 1:

なし

対応 1:

なし


第4回三役会

開催日

2015年

  4月

7日

(火)

協議

 

意見 1:

過去10年間の日本青年会議所に出向しているスタッフ数がわかる資料を添付してください。

対応 1:

参考資料「(公社)日本青年会議所スタッフ出向者一覧」を追加いたしました。

意見 2:

全国大会を開催、または開催の意向がある各地青年会議所の日本青年会議所への出向状況がわかる資料を添付してください。

対応 2:

参考資料9「全国大会主管決定・誘致予定LOM出向者リスト(案)」を追加いたしました。

意見 3:

全国大会を開催することによって札幌のまちにどのような影響があるのかフローを添付してください。

対応 3:

参考資料11「全国大会誘致に向けてのフロー(案)」を追加いたしました。


第4回常任理事会

開催日

2015年

  4月

14日

(火)

協議

 

意見 1:

出向計画に影響するため、全国大会誘致を2年計画にしてください。

対応 1:

意見 2:

11.事業内容を2年計画に変更いたしました。

参考資料「(公社)日本青年会議所スタッフ出向者一覧」は不要なので削除してください。

対応 2:

当該参考資料を削除いたしました。


第4回理事会

開催日

2015年

 4月

28日

(火)

協議

 

意見 1:

なし

対応 1:

なし


第6回三役会

開催日

2015年

 6月

 5日

(金)

協議

 

意見 1:

なし

対応 1:

なし


第6回常任理事会

開催日

2015年

 6月

23日

(火)

協議

 

意見 1:

なし

対応 1:

なし


第6回理事会

開催日

2015年

 6月

30日

(火)

審議

 

意見 1:

取り下げ

対応 1:

取り下げ


第7回三役会

開催日

2015年

 7月

 7日

(火)

協議

 

意見 1:

公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会の上程スケジュールを追記してください。

対応 1:

11.事業内容(2)事業の流れに追記いたしました。


第7回常任理事会

開催日

2015年

 7月

14日

(火)

協議

 

意見 1:

なし

対応 1:

なし


第7回理事会

開催日

2015年

 7月

24日

(金)

審議

 

意見 1:

なし

対応 1:

なし


トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算

参考資料一覧

 

 

種 別

資  料  名  内  容

1

電子

公益目的23項目

2

電子

主管立候補予定届出書類

3

電子

第67回全国大会主管立候補届出書 別表1

4

電子

第67回全国大会主管立候補届出書 別表2

5

電子

第67回主管LOM立候補スケジュール(案)

6

電子

全国大会主管LOMメンバー数(案)

7

電子

全国大会各地区登録数実績(案)

8

電子

2013年〜2014年度全国大会 事業計画補正収支予算書及び事業収支決算報告書

9

電子

全国大会主管決定・誘致予定LOM出向者リスト(案)

10

電子

第61回〜64回全国大会開催理念

11

電子

全国大会誘致に向けてのフロー(案)

トップ/事業要綱/事業概要/審議対象資料/前回までの流れ/参考資料/事業予算